今日は起きたら良いお天気で暖かいので、ベランダの片付けとコンポストの手入れをすることにしました。
夏に植えたミニトマトは例年になく豊作で秋も更に実をつけ12月に入りいよいよ殆んどが枯れました。
まだ実をつけたままにしていたので、今日は最後の収穫からスタートです。
青いトマトがいっぱい。
カラートマトみたい。熟してないだけだけど、きれい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
インスタ映え?(笑)
ちょっと青いのをつまみ食い。
酸っぱいし渋いしでつまみ食いの天罰って感じ(;´д`)トホホ
赤みが出ているのは美味しくそのまま食べれる。
青いのはそのままは食べれないけど、加熱すればちょっと酸味が強いくらいで食べれるよ。
付け合わせに使ったりします。
そのまま追熟させてもOKだけど。
次にコンポストのお手入れ。
うちのコンポストはミミズさんにお手伝いしてもらっているので、冬越しがうまくいくように工夫します。
コンポストの土に混ぜるものを用意。
米ぬかと出しを取った後の鰹節と煮干し。
後は新聞紙。間に空気が入るようにクシャクシャっとさせて。
これをベランダの枯れ草を片付けながら、枯れ草とこれらを一緒にコンポストの土に混ぜます。
ベランダ側の窓にラジオCD(カセットテープじゃないからラジカセとは言わないらしい最近は)をくっつけて、ジャズを大音量で外に聞こえる様にしてコツコツと土いじり。
新聞紙は炭素源になるし、空気を含ませてやることができるので混ぜます。
ミミズが新聞紙を食べるので結構あっという間に無くなっちゃって面白い。
カラーページはなるべく避ける様にしています。
少し混ざっちゃってるけど(;^_^A
基本的に暖かい時だけベランダ菜園をしていますが、プランターを2個片づけたので種まきしました。
小松菜と水菜を筋蒔きで。
土作りをキチンとしてからじゃないからどのくらい育つか分からないけど、少しでも育ったら家計の足しになるかなぁー
このところの野菜の値段。泣きたくなる高さだから。
土作りまでしようかなと思った午後1時過ぎから急に風が強くなって寒くなったので、作業終了。
それなりに育ったらまあいいかな見たいな。テキトーに(´▽`*)
年始のテレビで「やまと尼寺精進日記」という番組をやっていて、録画した物をヘビーローテーションで見ています。
【師走 ゆずの香りで冬が来る】 というタイトルのときで、ほっこりするので仕事の最中もBGMがわりに再生しているくらい。
尼さん2人とお手伝いさんの3人のお寺ぐらし。
女子高生みたいに賑やかで、楽しく暮らしているのが伝わってきます。
もちろんお寺さんなので、賑やかな中にも落ち着きがあったりして。
何故か集中できるので気が付けば30分番組を3回も4回もリピートさせてたりしてます。
番組内でゆずを色々調理しています。柚子胡椒作ったり。
外皮も中の綿わたも取り除いた白い部分を砂糖菓子にしている。
きれいなパイナップルみたいな色で超絶美味しそう。
今一番作ってみたい料理。
もう安くゆず買えないかなぁ。
また来期のお楽しみ?
*クラリネットケースカバーやこれまでの作品は
minne(ミンネ)
iichi(いいち)
で販売しています。
( `・∀・´)ノヨロシクです。