あっという間・・・本当に    ~母のこと~其の二

今日から8月ですね。
今年も残すところ5ヶ月。とか思うとギョエーッッΣ( ̄□ ̄|||)って感じ(笑)

さて、昨日の続きです。

母が亡くなり、正直あまり頭が働かない中、病院でこの後の段取りの説明がありました。
死亡通知のことやら費用の精算のこととか。
そして驚いたのが直ぐに(一時間くらいで)葬儀社を手配してご遺体の移動をしてほしいと言われたことでした。

幸い知っている葬儀社さんがおりましたので夜の11時過ぎていましたが連絡をとることが出来ました。
全く心当たりもなかったらと思うとゾッ😨します。
只でさえパニック状態なのに知らない業者さんの中から選ぶなんて出来なかったと思うのです。

それから、本来なら母をこの後葬儀場に運んでいただいて(家にはスペースが無くて連れて帰れないので)、その後お通夜・告別式の流れなのですが、葬儀場が1週間ぐらい満杯で連れていけなかったので、別の霊安室の施設に入ることになってしまいました。

そこでもまた一人で居なければならない母のことを思うと申し訳なく悲しくなりました。

それからの1週間は仕事を休んで、色々な手続きに走り回って、あっという間にお通夜と告別式の日になりました。

コロナ禍で親戚を呼ぶことも控えて、静かなお葬式になりました。
賑やかなことが好きだった母なので大勢で見送ってあげたかったです。

祭壇に飾っていただいたお花は母が好きだった暖色のお花で、明るいイメージにしていただきました。

そこから半年以上。色々な手続きが まだ? あるのかと思ってしまうくらいあり、この頃ようやく一段落かなというところです。

この時の私は、ちょっと前から思うように動けなくなった母の代わりに銀行に行ってあげるなど動いてあげていて、金銭的な物の把握を保険とかも含め全て把握させてもらっていたので、半年以上掛かったと言っても、とてもスムーズに手続きが進んだと思います。
銀行の方のご自身の体験談で、把握できていないと、それを調べるだけでも半年以上。全ての手続きに1年以上かかることもあると仰っていました。

大概において両親ともに把握している家は少ないと思うので知っている方がきちんと伝えないで先に亡くなってしまうと大変。
うちの場合は父が全く把握していない、する気がない方だったので私が知っていて良かったです。
少なくともどこの銀行を使っているかは把握しておかないと大変です。

最近は終活やエンディングノートを書くことなどが盛んに言われていますが、それらを考えた人たちも、体験から大変さを軽減できるように一緒受け延命考えてくれたのではないかと思います。

あとは自分一人でやろうとしない。
私の場合、姉やパートナーがいて本当に助かります。
分からないことは気負わずに何でも聞く。
みんな丁寧に教えてくれました。

職場の人たちが みんな経験することなんだから気にしないで と手続きで休まなければいけない時も快く休ませてくれたことに感謝です。
(普段も休みをスムーズにとらせていただけるので有難い職場です)

最初のうちは母のものを整理しているだけで泣けてきてしまい作業が中断するので大変でした^^;
春が来て桜が咲いたら、母と見たかったと泣き( ノД`)シクシク…。
藤の花に紫陽花。

テレビで見たことを母に言いたいなぁとか。

ほんとに直ぐにうるうると泣けてきてしまって。

母との関係は一般的にもそんなもんだろうと思いますが、好きなところもあるし嫌なところももちろんあったしで。
でもね。
死んじゃうとさ。
よくさあ、良いところばっかり。良かったことばっかり思い出すって言うじゃない?
ほんとにそんな感じで嫌になっちゃったよwww

そしてあっという間に夏が来て初盆(東京のお盆なので7月)を迎え、もう8月。

次は一周忌だけれど、コロナが少しは落ち着いて親戚も含めて法要を執り行うことが出来るかしら。

今は実家の母のものやら多すぎるいらないものを、せっせと片付けています。
学校給食のパートも続けていて忙しいですが、今は子供たちと一緒に夏休み期間ですので平日もせっせと。

お盆も無事に行うことが出来たし、実家の片付けも結構終わってきている。
ハルカノの品物をまた作れていないので、そろそろ落ち着いてせっせと作らないとと思っています.

ここに書くまで、中々気持ちに区切りがつけれずにいました。
普通ならまだ亡くなる様な齢でも無かったのでよけいかな。
でも、やっと書くことが出来ました。
それでも思い出してしまって、泣きながら書いていたけど。

これからも
ああすれば良かった  こうすれば良かった  母とこんなこともしたかった あんなことも話したかった

と 思うだろうけれど、ここに書くことで一区切りつけれたかなと感じています。

暗い話で申し訳ありません。お付き合いありがとうございました。