日々のこと

アジサイが見頃を迎えました。

でもキレイな青が出なかった(´Д⊂ヽ
ちょっと紫がかってます。
それはそれでキレイなんですけど、やっぱり真っ青な方が好き。
ピンクも花屋さんで見ると良いなとは思うけど、どちらかしか選べないとしたら青。
来年はキレイな青にするべく、土の研究します。

因みに、せっかく見頃を迎えたけど一番良い見頃の時に花を切らないといけないのがアジサイという花。
早めに切らないと株が疲れて来年の成長に影響が出るらしい。
という訳で、今週中には切っちゃう予定。
花の命短し。
でも、花瓶にさして家の中で2週間ぐらい楽しめるから良いかな~(*´∇`)

手仕事の季節

梅雨入りしたこの時期。
キッチンでの手仕事が忙しくなる頃です。

今年は梅干を漬ける予定ですが、それはもう少ししてから。
2年に一回のペースで最近は作ってます。
まだ青梅の時期なのであと2週間先ぐらいには完熟梅が出てくるでしょうか。
らっきょう漬けも挑戦したかったけど、そこまでやっていると仕事が進まないので来年に延期しよう。

取り敢えず、青梅を少しばかり梅ジュース用に買いまして、氷砂糖とグラニュー糖でジュースを作ってみました。
いつもは蜂蜜で作るのですが、今回は氷砂糖とグラニュー糖のダブル使いで初挑戦です。
通常は氷砂糖だけで作るようですが、うちは母が蜂蜜で作っていたので今までは蜂蜜で作って来ました。
氷砂糖と違い、蜂蜜だと梅の空気に触れる部分が少ないのでジュースが早く出やすいし、ジュースが早く染み出すとカビが生えにくいので失敗しにくいので良いのです。

でも氷砂糖の梅ジュースを他所で頂いたときに、蜂蜜よりさっぱりしていて美味しかったので初挑戦してみることにしました。

荒ごしトマトが入っていたビン2本分。
グラニュー糖も入れたのは、梅にまぶさるので早くジュースが出るかと思って。
それに、よりさっぱり味になるかなーと。
一ヶ月後くらいには飲めるかな。
失敗しませんよーに(:>ω<人)

あとジュースつながりで、ベランダ菜園のハーブ《レモンバーム》がワサワサになってきたので収穫。

先月末に植えたばかりなのにあっという間にこんなに採れました。
ハーブティーと料理以外に使いたいと思って、クックパッドで検索(^_-)-☆

レモンバームジュースが、以前に作ったしそジュースとあまり変わらないレシピで作れるようなのでチャレンジしてみました。
しそジュースと違うのは、沸騰したお湯にレモンバームを入れて再沸騰したら直ぐにレモンバームを取り出すこと。
しそジュースは数分煮出すけれど、レモンバームは苦みと青臭さが出るので直ぐに取り出します。
実はチョット躊躇して素早く取り出さなかったので少し青臭さが出ちゃった。
許容の範囲内だったのでそのまま続行。
その後は甘さをお好みで。私はグラニュー糖を使いました。
上白糖って独特な味がするので、素材の味を邪魔しないグラニュー糖を使います。
今回は濃縮しないでストレートで飲むようにしたので、甘さを決めたら火を消して、レモン汁を小さじ一杯。
クエン酸かお酢を使うレシピでしたが、あまり酸味を付けたくなかったのでレモン汁(ポッカレモンとか)を水1リットルで小さじ一杯だけ入れました。
こちらもトマトのビンに。

薄っすらと黄色味がかっています。
氷の入ったグラスに注いでキンキンに冷やして飲みましょ。
レモンとミントの爽やかな香り、初夏の味がしますよ(´▽`*)

中学の吹部に教えに行くの巻

もう直ぐ梅雨に入りそうですね。
うちのアジサイもそろそろ見頃を迎えそうです。

今回はちょっと前に中学校の吹部に教えに行った話。

姪がお世話になっていることもあり、クラリネットは私、他にTp・Sax・Flの普段楽団で一緒の仲間と教えに行って来ました。

そちらに伺ったのは今回で3回目になるのですが、教えるのって難しいです。

特にこの学校は統合して小中一貫校になってまだ数年の学校なので、吹部に受け継がれるべき伝統があまり感じられないのです。

普通なら先輩が後輩に教える流れが出来ているけれど、それが無いので先輩も何をしていいか解っていないみたい。

顧問の先生からも「基本を教えてください。楽器の扱い方からお願いしたいです」
とのことで、組み立て方・置き方、私はクラリネットなのでリードの付け方・リガチャーの役割と大切さなどを簡単に。
後は基礎練習の大事さと練習の仕方を少々。
短い時間の中でなので、とても十分とは言えないし最後に楽器を片付けるときに、楽器の置き方がもう頭から抜けてしまって居て、キーを真下にして置いてしまっている状況(直ぐに注意したけど)。

そもそも、楽器を大事に扱うことを伝統的に定着させる雰囲気を作らないとイケナイのかも。
でもどうやって教えたら根付くのか。
私の場合、小さい頃からピアノを習っていたし、姉が先に吹部に入っていたので
《楽器は大事にするもの》
というのが染みついていたので、逆に言っただけで理解してもらえない状況がわからなくて困ってしまったのね。
で、楽団の仲間に相談したら
「楽器、楽しく吹きたいよね? そのためには上手くなりたいから練習するでしょ? でも、楽器を大事に扱わないとキーが曲がったりタンポンが破れたりして楽器がちゃんと鳴らなくなっちゃうんだよ。だから楽しく楽器を吹くために、まず楽器を大事に扱わなきゃダメなんだよって教えたら?」
ってアドバイスをもらいました。

なるほど。闇雲に大事にしなさいって言うよりずっと説得力がある。
とっても参考になったので、次回行ったときに言ってみようと思います。

 

気が付けば5月も終わりか・・・其の二

其の一からの続き。

そういえば昔入ったお店単品美味しかったよなーとメイン通りから一本裏の通りに行ってみることに。
確かこの店だったような・・・
もうここで決めよう。

で、入ってみたら隣の店と間違えたかもって思ったけど仕方ない。

ショーウインドーで美味しそうだったパイコー麺をオーダー。

美味しかったです。絶品!!
ちゃんと骨付き豚肉を使っていて、肉厚で骨ばなれもよくて。
香辛料の具合も丁度良い。
今まで食べたパイコー麺で一番美味しかったです。
写真はお肉を一切れ食べちゃった後。
いつも写真を思い出すのが一口食べてからなんだよねー。食いしん坊。
お値段970円。このクオリティーで安い!!!

相方は豚足ラーメン。これも一口かじっちゃってます(笑)
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物、室内
こちらも絶品でした。
豚足、とろっとろでぷるんぷるん。大きいのが3個も入ってました。
こちらも970円。豚足だけでその値段しそうな感じなのに。

お会計の時に
「ブログに書いても良いですか?美味しかったので」
とお聞きしましたら、こころよくOK頂いたので、お店の写真も。

東園さん、ごちそうさまでしたヾ(≧▽≦)ノ

後は初めての中華街な相方を山下公園に連れて行って、観光的に抑えるところはバッチリかな。

氷川丸~

楽しかったけど疲れたし、夕方に差し掛かって海風が寒く感じてきたなーと。

帰り直前に購入した薄手のストールを早速肩に掛けて帰りの電車に。
座れたので、ぐったりして眠りながら帰ったのだけど。。。

地元の駅に着いたら猛烈な寒気に襲われまして。
家に着く頃はガタガタ震えておりまして。((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

直ぐにベットで横になって熱を測ったら38.6℃。
本当は体力使っちゃうから良くないんだけど、あまりの寒さに
「これは熱いお風呂に入って温まらないと眠れん」と思って、お風呂を沸かし入ったけど寒い:;(∩´﹏`∩);:
熱いお風呂に入っているのに寒いっ!!!
お湯の中で腕に鳥肌立ってるよっ!!!!
これはかなりヤバい!!!

いつまで入っても温まらなさそうなので、早々に出てベットで横になりました。
少しはあったまったけど。
次の日には37.0℃。夜には完全に下がって翌日も熱は大丈夫。

でもここからドンドン咳が悪化して、あまりに咳き込みが酷くて仕事にならない。
夜も咳で眠れないから昼間も怠くて仕方ない状態。ε= o(+ω+,,) ゴホゴホ

昔から気管支が弱くて喉の炎症がなかなか引けないんだけど、今回もそろそろ一ヶ月経つのにまだ喉がイガラッぽくて、しゃべりすぎると咳き込むのよね。

一昨日、地元のイベントで楽団の出演があって吹いてきたんだけど、打ち上げでしゃべり過ぎ、そのあと調子に乗ってカラオケ(  ̄0 ̄)θ♪で二曲歌い、お酒も飲んじゃったので喉がガラガラ。
ホントバカ(/ω\)

昨日、ゴールデンウイーク中に済ませようと思っていた衣替えや大掃除(冬はやらない)、ベランダ菜園のあれこれを頑張ってこなしたものの・・・

ぜんぜん仕事してない、出来てない。
ヤバいよヤバいよー。ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!

 

気が付けば5月も終わりか・・・其の一

だいぶんご無沙汰でした。
どうしてご無沙汰なのか。

それはきっとおバカさんだから?(;”∀”)
って、風邪ひきまして。
バカは風邪ひかないって言うけれど、夏風邪はバカがひくって。
だからおバカさん(笑)

5月は行って直ぐに風邪ひいて熱出て、その後に咳が酷く悪化してしまって今もまだ少し咳が出ます。(´ρ`*)コホンコホン

きっと疲れが出たんだろうけど。弱いんよ。

先月の終わり頃、楽団の定期演奏会があり、900人越えの来場数で盛況でした。
色々あったけれど、本当に色々あったけれど何とか無事に終わることが出来て、みんなでホッとしました。
そしてゆっくり休むゴールデンウイークにすれば良かったのに・・・

「横浜中華街に遊びに行きたーい」
と相方に言ったら、いつもは人混みを嫌がり出不精の相方が一緒に行っても良いというではありませんか。

出かける前日の夜からちょっと喉がイガイガするなーと思いつつ、朝を迎え既にちょっと咳き込みながら出かける準備。
ここで次の日にするとかすれば良かったんだけど、相方の気が変わって行かないとかなるのが嫌で無理した。

いざ横浜中華街へ٩( ”ω” )وレッツゴー

私は何度も来ているけれど、相方は初めて。
結構歩くけど大丈夫かなー。

最初に行きつけの食材屋さんでお茶とか香辛料。ナッツ類も安いのでまとめ買い。
後は洋服とか雑貨とか手当たり次第にお店を覗いて、満喫。
お昼のピークを過ぎる頃に、ご飯屋さん探し。

どうも最近は食べ放題ブームらしく、どのお店も食べ放題ばかり。
単品が美味しそうなお店を探すも、ホントに食べ放題押しのお店ばかり。
客引きもすごくて、昔の甘栗の押し売り思い出しちゃったよ。
相方も歩き疲れてうんざりしてきて食べる気まで失せて来ちゃってるし、どーしよーーー(ノД`)・゜・。

其の二に続く。