譜面台入れの試作をしたよ。

前に投稿したのだけれど、自分用に作った譜面台入れが仲間内で好評なので販売用に作ろうと思って、取り敢えず譜面台のリサーチから。

譜面台って意外と大きさがまちまちで、下の写真の一番下が自分用で作って使ってたのだけどちょっとスリム。分かり難いけど。

私の譜面台は、昔から学校にあるオーソドックスで重たいやつ。

でも、最近は軽量の物が主流だし大きさもゴツイ物が多い。

で、楽器屋さんに行ってどんな感じが最近の主流なのか見て来ました。
ネジ部分がゴツイ物。楽譜を置く部分の幅が広いもの。
とにかく色々な大きさと重さ、長さも。

基準用に一つ、軽量でお手頃価格に値下がりしていたのが有ったので購入しました。
あと、相方がもっとゴツイのを持っているので、それを元に作ることにしました。

上の写真は一番上が最初の試作品。無駄に大きくなっちゃったからボツ
真ん中が自分用の物をもう少し大きめに作ったもの。

で、出来上がりが下の写真。
青い方ね。

少し大きめ。
あんまり大きすぎても可愛くないから。
ショルダーストラップを付けて肩から掛けたり、斜め掛け出来る様にしました。

底面を丸くしました。
ペットボトル入れのデカイ版って感じ(笑)
この生地は以前ハギレで買った自分用。商用に使えるかもわからないやつ。

一応生地はラミネート生地で最初の試作品のハリネズミガラのにするつもり。
その他の部分はジーンズ生地。
その後、いろんな柄色を展開出来たらと思ってます。

いよいよ販売用の作成開始。
布を裁断。
裁断。。。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン  ジーンズ生地足らない。
ここまで来たところでストラップを付けるためのDカンパーツも足らなーい。

で、急いで発注したけど一週間待ち。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ これだからあたしってば(ノД`)・゜・。

また出来たらお知らせしまーす。(^^)/

*これまでの他の作品やクラリネットケースカバーは
  minne(ミンネ)
  iichi(いいち)
で販売しています。
( `・∀・´)ノヨロシクです。

オーダーメイドで、ギターのピック入れ。其の二。

前回の続き。

表側はほぼ出来上がり。後は、内側のピック入れ部分を付けた裏地を張り合わせてミシンで縁をステッチがけしてほぼ出来上がり。

ほぼ。ほぼね。。。

今回、留め具にホックを使用しているのですが、打ち具を使うホックは初めて使いました。
それで手始めに100均のホックで練習してみたのですが。

難しい事この上なし。( ಠωಠ) むぅ

ハトメは以前から使っていたので同じ感じかなと思っていたのですけど、いきなり難易度が上がった感じ。

100均だからなのかとか(そんなことは無いと思うけれど)思って、高いけれど手芸店で買いなおしてみたけれど、付属の打ち具がイマイチ使いづらくて全然うまくいかない。(それも自分の技術の無さだとは思うけれど)

そんなこんなで、技術が無い人は良い道具を頼った方が良いと思っているので(楽器もね(ノ≧ڡ≦)てへ)、Amazonで探してみた。

で、見つけました。
国内の会社で安心なのと、このセット内容でこの価格はお値打ち物。
早速ポチっとな(ρω< )⌒☆

良いよぉ~ すごく良いよぉ~
軽ーくハンマーでたたくだけで(叩き過ぎに注意)しっかりと留まる。
ガンガン打っても止まらない。止まったけどパーツがひしゃげた、とか繰り返したのがウソみたい。

パーツも良いんだろうけど、打ち具がとっても使い易い。
宣伝でないけど、初心者にはお勧めです。
ちまちまと良い物探しするより、きっと安上がりになると思う。

後は糸の事とか、ピックを入れる部分の試行錯誤とか色々あるんだけど。

と、そんなこんなで先日無事に納品となりましたε-(´∀`*)ホッ
(いきなり終わり(笑))

*友人、知人のオーダーのみ受けています。
*これまでの他の作品やクラリネットケースカバーは
  minne(ミンネ)
  iichi(いいち)
で販売しています。
( `・∀・´)ノヨロシクです。

オーダーメイドで、ギターのピック入れ。其の一。

マタシテモ。ご無沙汰な投稿で(;^_^A
集中してると忘れがちになっちゃうのよね。

で。
何に集中してたかというと、楽団で御一緒しているベース弾きの○○さんに、ギターのピック入れを作ってほしいと依頼を受けまして、作っておりました。

外側の生地は本革で作ってほしいとのことで、ハギレをご本人に選んでいただいて購入もして頂いた物で作り始めました。
ハギレですと、商用に使用していいものか判断できない場合が多いので、生地は持ち込みという形で引き受けました。

でも・・・・実は合皮は少しだけ使ったことがあったんですが本革は初めてで。
多少の知識はあったのですが、少し勉強しました。

特に厚手の本革は扱いが難しいし専用の器具の取り揃えも必要になってしまいそうなので、今回は薄手の物で作ることにしました。

薄手なので台紙を入れて形と強度を強くする必要があります。
で、台紙に本革をボンドで貼り付けてシワが無いようにしていきます。

写真は台紙に張り終わって乾かしている所。
皮にも使える手芸用接着剤を使いました。
硬化後、弾力のあるゴム状になるので、この後のミシン掛けに負担にならないですし、折りたたんでホックで止めるので接着剤がバキバキになるのは困るのでとても使い心地が良かったです。
変な臭いも残らないし。

直ぐに固まるので素早い作業をする必要があるけど、今回の作業には最適でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
もう少しお値段がカワイイと有り難いけど。

其の二に続く。

*友人、知人のオーダーのみ受けています。
*これまでの他の作品やクラリネットケースカバーは
  minne(ミンネ)
  iichi(いいち)
で販売しています。
( `・∀・´)ノヨロシクです。

梅干し作り再び

天気が回復してきたので、急いで梅を天日干し。 明日もそこそこ天気が良さそうなので、二日間連続して干せそう。 明後日は良くないみたいだけど、この間一回干したから良いか。
それにしても一昨日、階段を踏み外してお尻を強打したとこが痛い。・゜゜(ノД`)
アザが出来ました😁