確定申告終わったよーーヾ(≧▽≦)ノ(其の三)

e-Taxで確定申告いよいよ終盤。

前の日に作成した貸借対照表を入力。
これで、青色申告の決算書は完了。

後は個人の申告。これはササッと終了。
これこそ難しい項目の記入が必要な人はきちんと聴きに行かないと分からないと思う。

とにもかくにも、これで後は電子送信するのみ。

相方のカードリーダーを借りて、いざ送信!!

おや?・・・・
なぜエラーがでるの?
遅れなぁーい

相方のカードリーダーはマイナンバーカード対応じゃなかったのでした。Σ(・ω・ノ)ノ!

でもこんなことで落ち込まないもんね。
買えば済む話だもんね。

ってことで早速、家電量販店へ。

時期が時期なので最後の一個がぷらーんと下がってるだけ。
残ってて良かったε-(´∀`*)ホッ

家に帰ってから、カードリーダーのセットアップ。
相方がしてくれた。(人”▽`)ありがとう☆

で、送信。ポチっとな。

遅れなーい(ノД`)・゜・。

パソコン殆んど無知な私は相方が頼り。
30分ぐらい格闘してくれて、再度送信。

何とか日付が変わるまでに完了することが出来ました。
控えのプリントアウトもして。

終わった終わった終わったよぅーーーーーヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ

相方「このシステム、ホントにバカ。」「昔よりはマシになってきたけどねっ」
と、ブツブツ言いながらもなんとかしてくれた相方に心から感謝です。
ホント、このシステムは考え物です。分かる人にしか分からない。
カードリーダーのエラー内容はどう考えても私じゃ手に負えない内容だったそうだから相方様様です。
こんなに手間が掛かって知識も必要となると、「ネットで便利e-Tax」って言ってるけどあんまり便利じゃないね。
まあ手書きがよっぽど大変ってことなんだろうけど。

また来年するのかと思うと気が重いね(´-`).。oO
でもこれで作品作りに没頭出来るね(^_-)-☆

おわり

確定申告終わったよーーヾ(≧▽≦)ノ(其の二)

前回からの続き。

e-Taxで確定申告するべく作業を始めまた私。
【貸借対照表】の作成画面でつまづき・・・

税務署の講習会で申告画面見ればどう入れるか分かるからって言ってたので油断してた。
どこをどう見たらわかるん?ちっとも分らないやないけっ(# ゚Д゚)

もう時間はお昼過ぎ。
ここから本やらネットやら色々見たけど良く分からないまま夕方に。
これで作成は無理ってなったら税務署まで聴きに行くしかない。

めんどくさーい_( _´ω`)_ペショ
やだやだー

更に以前の税務署の講習会でもらった【貸借対照表の手引き】の冊子を読み返すもイマイチ良く分からない。

取り敢えず、下の写真の冊子に書いてある通りに残高試算表なるものを作ってみることに。

一致する勘定科目ごとに入力してみた。(私の場合こんなに多くなくて半分くらい)
左右の合計金額が一致してれば、帳簿に誤りは無いということらしい。

ん? なんかいい感じ。

でも金額が一致しない。
おかしいなーと色々金額を入れなおしてみるも、一致しない。
帳簿の金額も見直してみる。
1ッか所間違いを見つけて修正。
(ちゃんと出来てたつもりでも見つかるもんだね、凡ミス)
でも不一致の金額差額はそれよりもっと大きいものだったので、原因はこれじゃあ無い。
これでまた気が付けばまた1時間が過ぎ。

もうあきらめかけて、これで最後と冊子をもう一読してみたら

ん・・・・???!!!
もしやこれはこう言うことかしら?

ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ来た来た来たぁー

左右の金額一致したーーー

勘定科目:仕入で記入する金額は購入総額じゃなくて、売り上げた商品分の材料費のことだったわけ。

どうりで数字が合わないわけだ。
一致してるってことは帳簿もきちんと出来てるってこと。

後は、冊子に書いてある通りの勘定科目の振り分けで、この残高試算表を元に【損益計算書】と【貸借対照表】を作成。
下の冊子の写真を参考に作りました。

残高試算表の金額がちゃんと一致しているので、こちらも問題なく一致。
後はe-Taxの入力画面にこのまま転記すればOK。

この日は夜遅くなったのでまた翌日。
其の三に続く。

確定申告終わったよーーヾ(≧▽≦)ノ(其の一)

終わった終わった終わったよぅーーーーーヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ

思い起こせば、年末からずっと不安で振り回されてたわぁ。

前回の投稿でマイナンバーカードの取得待ちを書きましたが、なかなか交付の通知が来なくて約1か月。
もう今回は間に合わなくて書面提出かもーと思っていたら、先週末やっと通知が来たので、休日明け役所まで取りに行ってきました。

次の日いよいよ入力して送信すればこの呪縛から解き放たれると喜び、e-Taxで確定申告するべく作業を始めました。

まずは青色申告から。

帳簿は会計ソフトを使わなかったのですが、それなりにきちんとしたものが出来たと思うので、それで出た数字を転記するだけでOKなはず。

前半は決算書の損益計算書をサクサク入力して楽勝(^^♪

後半に来て・・・・

【貸借対照表】の作成方法が分からないじゃないかΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

さてさてどうなるやら。
其の二に続く。

 

マウスピースケース、売り切れ分の再販補充しました。

やらなきゃと思っていたマウスピースケースの売り切れ分の補充をやっとしました。
確定申告中、布物に手を出せなかったので編み物だけチョコチョコしてました。


左からホルン用で赤色。
minne(ミンネ)
iichi(いいち)
真ん中がサーモンピンク色。
minne(ミンネ)
iichi(いいち)
右側がトランペット用青緑mix色。
minne(ミンネ)
iichi(いいち)

ちょっと写真写り悪いかな?
写真苦手だわぁー_( _´ω`)_ペショ

詳細は販売サイトで確認してくださいね。(^^)/